「ラクスパートナーズ」評判まとめ!未経験でもOK、意欲がある人にオススメ!!

その他

人材派遣会社の1つ「株式会社ラクスパートナーズ」。

専門技術特化で、ITエンジニアの派遣を行う会社です。

それと同時に、入社した人材の育成にも力を入れています。

転職を考えているけど、実際どうなんだろう…とお思いの方も多いはず。


そこで、今回はそんなラクスパートナーズの評判を調べ、まとめてみました。

良い点はもちろん、悪いと言われている点もまとめますので、是非参考にしてみてください。


>>ラクスパートナーズの詳細はこちら↓

ごく簡単に、ラクスパートナーズを紹介

まず、軽くラクスパートナーズの紹介をしておきましょう。

もう知ってるよという方は、次の評判の章へ進んでもらって大丈夫です。

また、顧客目線ではなく、入社を考えている志望者目線で紹介します。


ラクスパートナーズは、主にIT系のエンジニア派遣を行う会社です。

特徴として大きなポイントは、入社したらまず3ヶ月の実践的な研修を受けられること。

入社したらはいよーいドンで派遣されるわけではなく、しっかり技術力を上げてから現場に入る流れですね。

そのため、IT系初心者でも安心して入社することができます。

派遣なので、当然エンジニアは基本的に客先での仕事となります。

2018年創業と比較的新しい会社で、ライトハウスの会社評価では「会社の成長性」が4.1と評価されています。

今後に期待できる会社でしょう。


ラクスパートナーズの悪い評判

さて、ここから評判ですが、まずは悪いものから見ていきましょう。

当然、どんな会社でも良い点と悪い点があります

また、全く同じ条件も人によって良いと捉えるか悪いと捉えるかも変わるでしょう。

悪い点に目を瞑るのではなく、しっかりそこも踏まえて、総合的に判断したいですね。


悪い評判1:労働環境は、客先による

客先常駐スタイルになるので、勤務時間や休暇のとりやすさについては現場次第ということになるかと思います。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

これはラクスパートナーズだからではなく、派遣全体に言えることでしょう。

勤務場所が客先なので、その客先に合わせた労働環境になります。

引用したコメントにある通り、勤務時間や休暇の取りやすさが大きく影響されるでしょう。


参考までに、私もIT系の企業にいた時は客先によく出向いてました。

通常は平日出勤の土日休みですが、たまに土日に出勤し、前後の平日どこかで代休を取るようなパターンもありました。

これは、客先が土日休みのうちに、システムのメンテナンスをするためです。

実際ラクスパートナーズの派遣先でこの勤務形態があるかは分かりませんが、こういう可能性もあることは覚えておくといいかもしれません。

もし気になれば、後で紹介する無料説明会に参加し、こういうことがあるか聞いてみるのもいいでしょう。


悪い評判2:周囲に働きかける能力が必要

風通しのよさは、自分から率先して相談などできれば風通しが良い職場だと思うが、一人で抱え込んで相談が出来ないと孤立してしまいとてもつらい職場と考えている。そこが怖い点である。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

これは派遣どころか、どんな会社、コミュニティでも同じことだと思います。

何か困ったとき、自ら解決するために周囲に働きかける必要があります。

一応あったので悪い評判としてここに書いていますが…固有の悪い点とは思わない方がいいでしょう。

これで思い当たるところがある人は、転職先を考えなおすのではなく、人に助けを求める練習をしておくといいかもしれません。


悪い評判3:アサインまでの個人差が激しい

研修が終わり、アサインまでには個人差が激しく半年から1年、長い人だともう少しかかる場合がある。アサインまで時間がかかるのに、研修のスピード感をもう少し落として理解力を高めながら進めたほうがいいと思う。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

派遣の仕事が常にあるかというと、そうとは限りません

やはり仕事がない期間もあり、その個人差はかなり大きいようです。

また、アサインが無くても研修期間は変わらず、その時間の使い方を疑問視する声もあります。

が、スクールではなく仕事の研修で、給料という形でお金を貰いつつ勉強します

仕事なので、決められた期間に、一定以上の成果を上げることが求められます

そこは勘違いしないようにしましょう。


悪い評判4:勤務先が安定しない場合がある

お客様先が変わる働き方に関しては人間関係のリセットと新しい技術のキャッチアップが起こるためかなりのストレスと時間の消費になってしまうこと、お客様先の金銭的な理由など予期しない要因によってお客様先が変わってしまうことがある。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

派遣なので、一度派遣先が決まったら退職までずっとそこに勤務する、とは限りません

むしろ、案件が終われば別の派遣先に移動することもあるでしょう。

すると、大きく環境が変わり、使う技術が変わることもあります

その環境変化や使用技術変化への対応が大変だという声がありました。

後者の技術はそもそもIT系自体が変化の激しい分野であるため、他の業態でもあり得ます

しかし、前者の環境派遣ならではの問題で、人によっては致命的でしょう。

これも踏まえて、検討してみてください。


悪い評判5:副業禁止

また、IT企業ですが副業を全面的に禁止しています。
これは親会社のラクスが禁止しているので、その慣習でという色が強いかと思います。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

人によっては痛いところかもしれません。

ラクスパートナーズでは、副業が禁止されています。

昨今では副業が話題になっているので、今後ずっと禁止かどうかは分かりません

しかし、現段階で副業を想定している、あるいはすでに副業をしている人は気を付けてください

ちなみに、この引用した口コミの投稿は2023年9月22日です。

それ以降に解禁となっている可能性もゼロではないので、気になったら確認してみましょう。


総評

派遣ならではの問題や、IT系全般に言えることがやはり多く挙がっていました。

総合すると、色々な意味で変化の激しい環境だと言えるでしょう。

そういった変化を楽しめたり、苦に感じないならいいですが、苦手な方にとっては厳しいものがあると思います。

また、これもラクスパートナーズに限った話ではないですが、2で挙げた働きかける能力、これも重要です。

どこでも求められる能力ですが、口コミで書かれるということは、それが顕著であるとも考えられます。

ここで考えているなら、それも踏まえて考えてみてください。

ただ、今挙げてきた評判は、あくまで評判であり、その投稿をした人の主観によるものです。

これをうのみにするのではなく、あくまで1つの参考にしてみましょう。


ラクスパートナーズの良い評判

では、次に良い評判を見ていきます。

先ほどの悪い点と比較して、実際に契約するか考えてみましょう

今回参考にしているサイト2か所では、総合評価がそれぞれ以下のようになっています。

  • ライトハウス:総合評価5段階中3.7を獲得
  • OpenWork:総合評価5段階中3.89を獲得(上位1%)

そのあたりも参考にしてみるといいかもしれません。


良い評判1:未経験OK

企業カルチャーとしては、挑戦しやすい雰囲気があり未経験からチャレンジしたい方はかなりお勧めだと思います。

ラクスパートナーズの会社の評判・口コミ|転職・就職の採用企業調査はライトハウス

派遣会社なので、派遣するエンジニアにはある程度実力を持っていてもらわなければいけません

だから、初心者はNGかというと、そんなことはありません

紹介でも書きましたが、まずは3ヶ月の研修を受けることができます。

そこで基礎を身に付けることができるため、未経験からでもエンジニアを目指すことが可能です。

ただ、やはりスクールとは違い仕事なので、ある程度の成果は求められるでしょう。

そこはしっかり認識しておくようにしてください。


良い評判2:派遣先に希望が出せる

Webエンジニアでもバックエンド、フロントエンド、フルスタックなど自分の希望にできるだけ沿った案件を紹介してくれる。
アサイン後に現場が合わなければ、営業やキャリアサポートに申し出て現場を変えてくれたりもするので比較的安心。

ラクスパートナーズの会社の口コミ一覧|ライトハウス

自分がやりたい内容があったり、あるいは実際にアサインされた後に合わなかったりということはどうしてもあるでしょう。

その希望が全て通るわけではないと思いますが、しっかり聞いてくれます

こういった部分でエンジニアのことも考えてくれているのは安心ですね。


良い評判3:学習やチャレンジがしやすい

研修制度が非常にわかりやすいため、未経験からチャレンジしたい人には漏れなくお勧めしたい。研修後も書籍や資格手当もあり、または勉強会などもあるため、ある程度のモチベーションをキープしながら働くことが可能だと思う。また、チャレンジに寛容であり、興味のある分野の資格や勉強をしていることを営業さんに伝えると、その分野の案件を紹介してくれることも多々あると思う。

ラクスパートナーズ 「社員クチコミ」 就職・転職の採用企業リサーチ OpenWork

1つ目の未経験OKにも絡みますが、研修のほかにも勉強を補助する仕組みがあります。

こういった仕組みがあると純粋に勉強がしやすいですし、モチベーションも上がることでしょう。

また、これは2つ目の派遣先に絡む内容で、勉強している内容を実践するための調整もできます。

ただ、これは上に書いた通り絶対ではないので、運が良ければ程度に考えておくといいでしょう。


総評

当然と言えば当然のことなのですが、しっかり自社エンジニアのことを考えている印象を受けました。

私も風の噂で「派遣や客先常駐はあまり良くない…?」みたいなことを聞いたことがあったのですが、いい意味で予想外な内容ばかりでした。

特に1つ目と3つ目、未経験からでもOKな点学習に力を入れている点は個人的に高評価です。

結果的に会社自体の技術力も上がるため、Win-Winの関係ですね。

また、具体的な口コミは省略しますが、キャリアと技術力を積んで転職する人もいるそうです。

1点注意で、悪い評判の総評にも書きましたが、これらも評判であることは認識しておきましょう。

物事の感じ方は人それぞれ、人が変われば同じ内容でも良い、悪い両方になる可能性があります。

悪い評判と同じく、あくまで参考程度に留めておいてください。


>>ラクスパートナーズの詳細はこちら↓


ラクスパートナーズをオススメしない人

以上の評価を踏まえ、どんな人が向いていないのかを考えてみましょう。

大きく、以下の2タイプの人にはオススメできません

  • 環境などの変化に弱い人
  • 学習意欲の低い人

それぞれ、詳細を見ていきます。


タイプ1:環境などの変化に弱い人

環境の変化に弱い人にはオススメしません。

派遣なので、客先が変わる=勤務先が変わることが、他の仕事よりも頻繁に発生することが考えられます。

私もそうなのですが、環境の変化に弱いと耐え切れず、体調を崩すこともあるでしょう。

また、使う技術も大きく変わる可能性があり、そのフォローも必要になってきます。

総合して、変化に弱い人にはオススメできない会社です。


タイプ2:学習意欲の低い人

学習意欲の低い人にもオススメできないでしょう。

そもそも、IT系が技術革新の目まぐるしい分野です。

エンジニアなら、どんな形態だろうと日々勉強する必要があります。

派遣なら、1つ上で書いた通り客先の変化で扱う内容がガラッと変わることもあります。

学習意欲が低いと、こういった変化にも対応できなくなります

それだけでなく、企業として学習支援があるのは、裏を返せばそれが求められていることになります。

その観点でも、学習意欲が低い人にはオススメできません


ラクスパートナーズをオススメする人:意欲のある人

オススメする人は、一言で言ってしまうと、意欲のある人です。

上で未経験OKと書きましたが、そもそも未経験から入ろうとする人は、意欲の塊みたいな人でしょう。

完全に知らない世界に飛び込むのですから、その時点で高いモチベーションがあると思います。

その意欲を存分に活かし、自身のスキル向上を目指しましょう。


私も多少心得があるので分かりますが、必要な知識、技術は膨大です。

身に付けるのに、生半可な覚悟では挫折してしまうでしょう。

だからこそ、乗り越えることができれば、しっかりとした力になるはず。

是非、覚悟を持って、やり切ってください。


ラクスパートナーズのQ&A 4選

では、よくありそうなQ&Aをまとめてみましょう。

多くは公式サイトから引用しています。


Q1.主な勤務先はどこ?

派遣なので勤務地が特定の1ヶ所に決まっているわけではありません。

が、大まかな場所は決まっており東京23区中心です。

また、実際に約27%の方が関東以外から引越しして入社しています。

後でもう一回書きますが、説明会はオンラインで家からでも参加できるので、まずはそこで話を聞いてみるといいでしょう。


Q2.未経験でもいいのは分かったけど、何歳までOK?学歴は?

応募の年齢が気になる人は多いと思います。

ラクスパートナーズでは、23~27歳の方を募集しています。

また、学歴は大卒以上が必要です。

先に確認しておきましょう。


Q3.色んな種類があって、まだどれがいいか決まってないんだけど?

ラクスパートナーズでは、フロントエンジニアWebエンジニアインフラエンジニアなど、様々なエンジニアを採用しています。

が、特に未経験だと、どれがいいか分からないですよね。

これについては、説明会があり、そこで詳しい説明を受けることができます

後でそのリンクを貼るので、そこから申し込んでみてください。


Q4.もっと色々知りたいんだけど…

さて、色々書いてきましたが、人によって気になる点は色々あると思います。

それを全て網羅しきるのは難しいので、是非無料説明会に参加してみてください

実際に話を聞くことで、よりイメージも掴みやすくなるかと思います。

思ったのと違った…」を防ぐため、極力参加することをオススメします。

なお、この説明会はオンラインで開催されています。

服装も自由、その気でもまずは話を聞いてみてください。


無料説明会は公式サイトからどうぞ→ラクスパートナーズ


ラクスパートナーズについてまとめ

今回は、ラクスパートナーズエンジニア視点での評判をまとめました。

派遣である時点で、派遣特有の悪い点はどうしても出てしまいますが、それはどこも同じこと

そこで渋っていてはどうしようもないので、他の固有ポイントを重視した方がいいでしょう。

未経験でも問題ないレベルの研修があるのはかなり心強いです。

迷っている場合でも、一度話を聞くだけなら無料なので、説明会に参加してみてはいかがでしょうか。


>>ラクスパートナーズの詳細はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました